Save The Dugong (ジュゴンを救え)
普天間基地移設で、
住民・県民・国民 を無視した
日本政府の自然破壊が行われて大問題になっている
沖縄県辺野古の海だが、
先日、日本テレビの番組スタッフが水中での
ジュゴンを映像に収める事に成功した。
ジュゴン は、
とても臆病な生き物で沖縄の海で人に邪魔されないように見つからないように
ひっそりとくらしている。
この、
ジュゴンが映像に納められた場所のすぐ近くは、
前日まで
米軍普天間飛行場移設に伴う環境現況調査(事前調査)が行われていた。
(日本国民の方は何人知っているのだろうか?日本政府が今海上保安庁だけでなく海上自衛隊を投入して普天間基地移設の為の強行行動に出ている事を。。。
モチロン自衛隊が制圧している相手は自国の国民である。
(沖縄県人は日本人ですよねっ?)
愛国心より愛国民心を政治家にまず覚えさせてほしい。。
↑これについての詳しい記事はこちら)
最近、連日沖縄の新聞ではその日本国のひどい行動を伝えているのだが・・・。
現在辺野古の海では、基地移設のために(辺野古の)海を埋め立てても自然環境に影響が出ないかを調査する為に、サンゴを壊して機械を設置しているのだが、そのすぐ横でジュゴンが生活しているのである。それが映像に納められたことによって証明されたのである。
(モチロン人の気配がしたり異物が設置されていたりしたらジュゴンは生活の場を追われその場所からいなくなってしまう。
日本国の政府や自衛隊が日本国が定めた天然記念物が居なくなる様な行動を行っている。と言う事実。沖縄県の受けている現状。
このやりきれない怒りはどこにぶつければいいのであろうか。。。)
その映像は、
5月31日夜の日本テレビ系列のニュース番組
6月3日の特別番組。
で放送されるらしい。
何故か県内民放地上波での放映はないらしい。
(何故なんだ。。。。)
因みに、
【ジュゴン】
は、
世界的には 絶滅危惧種 である。
日本的には 国の天然記念物 である。
関連記事