もうすぐ キリバン
もうすぐ
訪問者数が
66666 になる。
666 という数字を見ると
ダミアン という言葉が頭に浮かんで仕方ないのだが、私の中では区切りの番号になる。
最近は 忙しく 更新もままならないし、かいても書きたいことの半分もかけていないが。
最近 、この日記を書こうと思った初めの気持ち
「初めの一歩」(http://umiusagi.ti-da.net/e514119.html)を読み返してみた。
頑張らないでいいんだよっ! 出来る事から始めよう!!
そう!!
今の沖縄の未来に希望が見えなくても・・・。
沖縄に、
環境破壊が進んでても。
自然破壊が進んでても。
空気が汚れてきてても。
珊瑚が死滅してきてても。
魚の数が激減しても。
慢性的な渋滞が頻発してても。
長寿の島でなくなってきても。
失業率が全国一悪くても。
自殺率が全国一悪くても。
就職率が全国一悪くても。
そう!!
やれる事からやるしかないんだっ!!
ここ沖縄でも一部の場所で 買い物のビニール袋が有料化になっている。
もちろん 私はマイバック。
男の人で もっている人は余り見かけないけど 恥ずかしがらず 胸を張って マイバック
店員がまだよくわからずビニール袋につめようとするが
「このバッグに入れてください!」と言う。
これが慣れてくると
ビニール袋が有料でない場所でも マイバッグ。
みんなが折りたたみ傘を万が一の事に備えて持つように マイバックを持っていることが当たり前の沖縄の意識になってもほしいと思う。
亀は海に浮かんだビニール袋をクラゲと思って食べちゃいます。そして浜辺に無残な姿で打ち上げられる事が多いい。
あなたもそんな姿はみたくないですよねっ!?
なら 明日から マイバック !!!
関連記事