沖縄の代表的なすばらしい海「大浦湾」の生き物の展示展
今日は
沖縄の北西部 やんばる
そのなかでも
普天間基地の移設先として
日本国政府がおNEWの米軍基地を
アメリカサンに
プレゼントする為に
埋め立てようとしている
「大浦湾の海の写真をとっている人達」
の紹介をしたいと思います。
偶然
コメントをかいて頂いた
スナフキンさんのHPを拝見させていただく。
●「スナフキンのやんばる路」
その別HP
●「すなっくスナフキン」
のとあるページにある文。
「大浦の海に明日は、、。」
そこに
非常に共感できる文が書いてあったので皆さんにも紹介したい。
「この海を守ってきた人より
この海を捨てるウミンチュの力が強いのが現実」
(「すなっくスナフキン」 より引用)
まさにそのとおり!
と思います。
あなたはこの文をよんでどう感じました?
悪知恵が働く方が人を騙せて裕福になり、
正直者は貧乏になってしまう。
こんな切ない世界↑が沖縄の片田舎でも普通にあるとしたら。。。
(この話は、今日はやめておきましょうねぇ!また話したくなったときにでも。。。)
そのスナフキンさん
名護で写真展をやられるそうなのでお時間のある方はいってみてはいかがでしょうか?!
観光客の方でそのあたりをドライブされる方。ぜひ観光コースにいれて沖縄のリアルな現実をご自分の目で見て肌で感じられてはいかがでしょうか?きっと違った沖縄が見えてくる筈です
日程&開催場所はHPにありますのでご確認下さい。
関連記事