今一番沖縄で伸びてきている企業

うみうさぎ

2009年10月14日 00:01

「ヤマダ電機」
やまだでんき が沖縄県に進出してきたのはいつのことだろうか?

いいところを抑えて着実に地盤を固めてから沖縄の本丸(新都心)に進出してきた。

今新都心NHK近くに出来ている ヤマダ電機 
(もう箱が出来ているので年末商戦までにはOPENかな?)

結構客を奪われて閑古鳥が鳴く店が出てきます。
それが らくいち なのか マックスバリュー なのか その他なのか。。。


私(うみうさぎ)の予測ですが 新都心のヤマダ電機は 生活品も取り揃えます。


家電業界では「一人勝ち」ですね。すばらしい伸びっぷりです。



もう一点私の予測は
「これが出来たら新都心は交通網が一層破綻するでしょう!」

(余りにも無計画な都市計画過ぎる。。。那覇の混雑を解消する為の新都心作成だったのですがいつの間にか渋滞の範囲が広がっただけでした(笑))


過去の日記はこちら
2008年08月13日ヤマダ王国の攻勢




それにしてもいつ ヤマダ電機 浦添店 の書籍コーナーがなくなったんだろう?
(OPEN時はありましたよね??今はDVDとおもちゃコーナーになっています)

関連記事