2日で230万円の仕事やりたい人ー!

うみうさぎ

2009年10月16日 00:02

議員さんの給与のお話し

2009年8月は選挙があり(政権交代がありましたね 自民党→民主党) 

8月の着任日数は2日。
しかも、まだ徴集前なので国会にはいっていない。

=議員になってはいるがまだ実際の業務は稼動していない状態。


その議員さんの 8月分の給与は 約230万円 なんですね。

たった2日で230万円。

230 × 480 = 約11億円


このご時世なので余計にやりきれないのは私だけでは無いでしょう。
派遣切りですむところと収入を絶たれて死ぬ寸前の国民がいて。
倒産する中小企業が増え。
一般庶民は1円の家計のやりくりしている。
と、日本国民全体が苦しんでいるこのご時世。


なんだかぁなぁ~


まぁ
今の国会議員が悪いのではないのですがねっ。。。今までの議員が悪党過ぎて酷かったって事ですが。


こんな金を貰って当たり前と思うこと事態、日本の国民との金銭感覚がずれていますね。
「悪いなぁ~っ」て良心の呵責はないのでしょうか?

まぁ
「返したくても返せない。法律で仕方ない」と議員さんは言うかもしれませんが・・・。


私はこういいます。
「そりゃー方便でしょう。法律を決めているの国会。直せば良いでしょ?ほんとに悪いと思ってんの??」

民主党が悪い事は悪いといかに自分をただせるか?でしょうね。
一つ位しかたないじゃんというスタンスでいれば次は国民から選ばれないでしょう。
期待した反動で最小数の政党になるかもしれません。


民主党さんには仏様の様な自己厳叱の精神を持って、腐りきったこの日本の改革を、使命感をもってやってもらいたいものです。
関連記事