新 名護市長 稲嶺氏
新 名護市長 稲嶺氏が 普天間基地移設について当初の意気込みがなくなっている 民主党 にカツを入れた。
いい動きを見せています。
(前市長って一体なんてお名前の方で何か良い事したんでしたっけ?)
書きとめておきたいので各新聞をまとめてメモして置きましょうね。
*********
・普天間の名護移設に反対。 稲嶺市長、鳩山首相に県民の願いである県外・国外を強く直訴
・稲嶺進名護市長は18日AM、首相官邸で鳩山由紀夫首相、平野博文官房長官と個別に話し合い、米軍普天間飛行場の移設について、キャンプ・シュワブ沿岸部、陸上部を含め名護市への移設反対と、県外・国外への移設を強く訴えた。内容は勿論「(名護市移設反対を)民意として汲み取ってほしい」という沖縄県民の民意。
・ 鳩山由紀夫首相は「うん。私は、稲嶺市長が名護の市長として選ばれたということは、民意の一つの表れだと受け止める必要がありますね、ということは申し上げました。したがって、稲嶺市長のお話は承りました。ただ、言うまでもありませんが、検討委員会で検討している最中であり、それはすべての選択肢を視野にいれながら検討しているところであります」と言葉を濁した。
・稲嶺市長は鳩山由紀夫首相、平野博文官房長官の両氏に沖縄振興と北部地域の振興に特段の配慮も忘れずに求めた。
・平野官房長官は「それも頑張りたい」と返答。鳩山由紀夫首相は明言を避けた。
・民主党の小沢一郎幹事長とも会い「(普天間代替施設を名護市に)造らせないということをもって選挙戦を戦ってきた」と報告した。
・小沢幹事長は自分の事件同様口をつむぎ明言を避けた。
・前原誠司沖縄担当相とも会う。
*********
関連記事