2006年03月13日 05:00
まず、
見出して一分で泣いてしまいました。
「戦争も経験してきて、こんな位でしょげてなるもんかっ。なんてことないですよっ!まけませんよっ私は・・・・・・」
(すーーーーーーーーーーーっごい重い言葉です)
後は・・・
涙・涙・涙 ・・・・・
でした
反対派の人の話を聞いて、
私には、
言っている事の全てが理解でき、
まるで、私が感じている不満や怒りややるせなさを代弁してくれているように感じ、
反対派の人が悲しくなれば私も悲しく、怒りを感じれば私も怒りを感じ、涙すれば私も涙が自然とあふれてきました。思いに共感できました。
あーーっ、私はこっちの人間なんだなーーーーっと再確認させてくれました。
そしてちっぽけな自分も感じました。
(私にももっとやれる事がある!! 私の出来る事をもっと一生懸命熱くやらなきゃ!と思いました。勇気を貰いました!ありがとーーー!!)
今度の休みに一言声をかけに行きたいと思います。
(自分がやりたいが出来ない事を代弁してくれている方々に
「頑張って!私もそう思っています」
の一言を言いに・・・)
おじー や おばー ・・・、
大切な人です。
偉大な人生の先輩です。
歩んできた道のりに尊敬を忘れえません。
大事にウヤマワなければいけません。
涙を流させたくないです。
戦争でつらい目に会って来たのにまたつらい思いをさせてはなりません。
何故か、
私の頭には
「黄金の花」
が流れて来ました。
PS
番組制作会社に感想をかけるようです。思ったことがあればそちらに感想をおくってみてはどうでしょうか?http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
(私はみてすぐ感想を送ってしまいました)
見る価値がある(<見てよかった)番組でした。!! GOOD JOB
簡単に書くつもりがやっぱり長くなってしまいました
はーーーーっ
皆さんはこの番組どう感じましたか?色んな人の色んな感想を頂けると嬉しいです。