2006年05月06日 02:46
沖縄の近くて綺麗な離島 「津堅島」 に今年初めて遊びに行った。
今年の沖縄は異常で、前々水温が上がらない。
(今日の天気でも水は寒い)
毎日海にせっすると
沖縄の目に見えない部分で自然がどんどん代わっていっているのがよくわかる。
(海はどんどん駄目になっている。海の中のかわりようは凄くこの30年の間に陸上以上に変化を遂げている。いや違う!衰退か。。。。)
悲しいことである・・・。
GWで船は満杯
旅行者半分。
沖縄人半分。
普通のリゾート地にはない光景が見られました。
海の綺麗さになれた沖縄の人が泊まりにいく遊びば・・・・。
それが物語る物。
津堅島は私の穴場の場所なのだ・・・。
できれば、
他の人に来てほしくない f^^;
移動でお世話になっている 「神谷観光」 さん。
とっても親切な人達ばかりです v^^v
また遊びに行きます♪
*****2006/5/9 追記****************
津堅の人参御土産に買ってきました♪
私は人参嫌いなのですが、ここの人参なら「食べよう」って思えます。
とっても甘くておいしいです。
私はいつも人参スティックやニンジンシリシリーにして食べます。
(作り方はネットで探してねっ!)
さっいこーーーーーーー に旨いんです これがっ !
津堅島の人参は今が出回る限界です。
津堅島に行かなくても平敷屋漁港の神谷観光発券所前でも購入も出来るのでドライブがてらよってみてはいかがでしょうか
*****2006/5/9 追記****************