また沖縄の歴史が消えた

うみうさぎ

2010年01月07日 03:32

歴史といっても教科書に残るような歴史でなくて人生の記憶に残るものが消えたってことなんですがね。f^^;

あなたは那覇市松山に行ったことがありますか?
飲んだ帰りにスナックやクラブに若い頃はよく行ったのではないでしょうか?

その松山のメインである 松山交差点 にあった 丼亭(どんてい) がなくなりました。

R58号線からもオレンジ(?)色の看板でめだつので何となく記憶に残っているのではないでしょうか?

大昔よく松山に行った帰りはあそこでカレーを食べて帰ったものです。
24hオープンで明け方なんて色んな人がいておもしろかったのですが、あの光景がもう見れないとは・・・。

懐かしいお店がまた一つなくなりました。


(次はコンビニになるような予感が何かします。)



こういうのを見ると 沖縄の不景気の深刻さが良くわかりますね。

関連記事