ハトミミとは

うみうさぎ

2010年02月20日 18:02

現政府が国民のいけんをネットをかいしてぼしゅうしようという試み。

こくみんの声が反映されないいまの日本。
少しは届いてくれるといいですね。

(うみうさぎは鳩山政権誕生の時、民主党に意見を送りました。※過去記事参照)



あい。期限過ぎてしまった

http://www.cao.go.jp/sasshin/hatomimi/youkou.html
***********
ハトミミ.com「国民の声」 募集要項
1 趣旨
行政刷新の目的である「国民と行政の新たな関係作り」を実現し、真に透明、公正かつ効率的な行政の第一歩とするため、「国民及び職員からの意見聴取について」(平成21年12月1日閣議決定)に基づき、行政サービスに接している国民の皆様の目線での提案を幅広く受け付ける「国民の声」を開設いたします。

募集する提案は以下のとおりです。
真に国民のために取り組むべき課題や政策の提案
身近なムダ(国の予算(事務・事業)及び組織の無駄根絶・効率化につながる提案・指摘)
おかしなルール(国の規制・制度の改善につながる提案)
公共サービス改革(市場化テスト)につながる提案
※ 本募集のうち「公共サービス改革(市場化テスト)につながる提案」は、競争の導入による公共サービスの改革に関する法律に基づく意見募集です。
※ 構造改革特別区域法に基づく規制の特例措置等の提案については、構造改革特別区域推進本部のホームページをご覧下さい。
2 提案の主体
個人、NPO、各種団体、民間事業者、地方公共団体等を問わず、どなたでも直接、提案を提出いただけます。
3 募集期間
常時受付とし、必要に応じ、集中受付期間を設けます。
集中受付期間(第1回)を以下のとおり設けます。
平成22年1月18日(月)から2月17日(水)正午まで(締切必着)
*************

関連記事