コジマ 沖縄の家電事情・・・その2

うみうさぎ

2006年03月25日 04:06

昨夜から振り出した
当日も振ったりやんだりの雨模様でした。


本日(昨日? 金曜の事です)は
全国展開の家電量販店の「コジマ」の沖縄進出店舗第一号店のOPENの日でした。
(那覇市安謝店)

これはやっぱ、
ライターとして常に沖縄の現状調査せねばいかん!と使命感を思っていってきました。



・・・・結果



昔の秋葉以上だ。。。 


家電の安売り店のハヤリ
城南電機の宮路社長がやっていた頃の
家電(その頃はビデオデッキが高い買い物だったな~)を買う為の行列を思い出した。

ドラクエに日本全国の子供が熱狂していたころの行列を思い出す。

ファイナルファンタジーに日本全国の子供が熱狂していたころの行列を思い出す。

ガンプラに日本全国の子供が熱狂していたころの行列を思い出す。

microsoftがOSの WINDOWS 98 を出した頃の行列を思い出す。

あんなに並んでまで買う事に全然興味の無い私はいままでの人生そういう物をずっとスルーしてきた。



・・・が、この年になって経験するとは。。。







道も今まで以上に込むだろうな~。。。

今日はとっても人疲れしましたので詳細は後程・・・。







一言だけ今の気持ちを言っておきましょう!!

「多分もう行かないです」

「沖縄も本当に変ったな~。。。」


関連記事