2006年12月22日
また一つ沖縄の名物がなくなった・・・12/20
12月20日AM10:00から泉崎交差点の通行方法が、変わりました。
マニアな人にはこう言った方がわかりやすいかな?
「泉崎ロータリー」
が
「泉崎交差点」
に変りました。
また一つ沖縄の歴史が終わりをつげました。。。
(がっくり
)
マニアな人にはこう言った方がわかりやすいかな?
「泉崎ロータリー」
が
「泉崎交差点」
に変りました。

(がっくり

しかもなんてわかりずらい5差路になったのだろう。。。
因みに案内の紙をみると
工事指示者は 現知事「仲井間」氏だそうです。
これも4倍雇用の実績に加わるのか。。。
結局
公約である四倍雇用を実現する手段というのは土木関係での雇用増加。。。
一番手っ取り早いのは?
・・・。
そーっ
お察しのいいかたならお分かりと思いますが、
普天間基地を辺野古に移設すれば
工事がいっぱい生まれ
雇用がふえる
んですねー。
その御褒美の飴で、
助成金
もわんさかきて、
その金でさらに、
無駄な施設を作って
無駄な人口ビーチを作って
雇用が生まれる訳ですね~っ!!
まさに 【負のスパイラル】 。
貴方はokinawaにいくつのロータリーがあるか知っていますか?
言えますか?

因みに案内の紙をみると
工事指示者は 現知事「仲井間」氏だそうです。
これも4倍雇用の実績に加わるのか。。。
結局
公約である四倍雇用を実現する手段というのは土木関係での雇用増加。。。
一番手っ取り早いのは?
・・・。
そーっ
お察しのいいかたならお分かりと思いますが、
普天間基地を辺野古に移設すれば
工事がいっぱい生まれ
雇用がふえる
んですねー。
その御褒美の飴で、
助成金
もわんさかきて、
その金でさらに、
無駄な施設を作って
無駄な人口ビーチを作って
雇用が生まれる訳ですね~っ!!
まさに 【負のスパイラル】 。
貴方はokinawaにいくつのロータリーがあるか知っていますか?
言えますか?


Posted by うみうさぎ at 22:08│Comments(1)
│日について
この記事へのコメント
うみうさぎさん
私など先日、新種が発見された貴重な海を埋め立てて要らない港を作ろうとしている現場を見てしまいました、、、。悪夢のような現実です。日本て本当に先進国?
http://shark.ti-da.net/d2006-12-24.html
私など先日、新種が発見された貴重な海を埋め立てて要らない港を作ろうとしている現場を見てしまいました、、、。悪夢のような現実です。日本て本当に先進国?
http://shark.ti-da.net/d2006-12-24.html
Posted by さめ at 2006年12月26日 02:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。