2011年02月11日
Firefoxでよく見るHPのショートカットをデスクトップに作る
インターネットを見るためのブラウザとして、最近Firefoxもサブで使うようになっているのですが、
ちょっとしたことがIEと違って感覚的に出来なくて困っていました。
それは何か・・・。
「今見ているWebページのショートカットをデスクトップにつくること」
こーーんな 何気ないことで詰まったりします。f^^;
(もう年なのでそんなに何個も覚えられないようになっています(笑))
Firefoxでデスクトップにショートカットをつくる!
InternetExplorerの場合は、こうすればデスクトップにショートカットをつくる事ができますが

Firefoxの場合は、まったく解らない(汗)
なので色々試してみると・・・
・・・なっ!なんと!!
アドレスバーの左端にあるアイコンをデスクトップにドラッグ&ドロップすればできるじゃーないですかぁ。

あぁなんて簡単な。f^^;
あんなに苦労して結局ブックマークに登録しておき毎日そのHPをみていた私は何だったんでしょう。。。。(笑)
これからはこれをデスクトップにおいておいて一発でお気に入りのHPを毎日チェックすることが出来ます^^v
ちょっとしたことがIEと違って感覚的に出来なくて困っていました。
それは何か・・・。
「今見ているWebページのショートカットをデスクトップにつくること」
こーーんな 何気ないことで詰まったりします。f^^;
(もう年なのでそんなに何個も覚えられないようになっています(笑))
Firefoxでデスクトップにショートカットをつくる!
InternetExplorerの場合は、こうすればデスクトップにショートカットをつくる事ができますが

Firefoxの場合は、まったく解らない(汗)
なので色々試してみると・・・
・・・なっ!なんと!!
アドレスバーの左端にあるアイコンをデスクトップにドラッグ&ドロップすればできるじゃーないですかぁ。

あぁなんて簡単な。f^^;
あんなに苦労して結局ブックマークに登録しておき毎日そのHPをみていた私は何だったんでしょう。。。。(笑)
これからはこれをデスクトップにおいておいて一発でお気に入りのHPを毎日チェックすることが出来ます^^v
Posted by うみうさぎ at 15:53│Comments(0)
│雑話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。