2008年09月29日
沖縄ホテル 沖縄かりゆしアーバンリゾート・なはについて
「沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ」は、
沖縄本島の離島への船の玄関口 「とまりん」に併設するホテル。
昔っからあり那覇では老舗ホテルでした。
「沖縄かりゆしアーバンリゾート那覇のランチ」と言えば
【花梨(かりん)】
が有名。
地元の人ご用達のレストランで CMも流れていて 地元民におなじみです。
・・・なのに、
いつの間にかなくなっちゃいましたよね。
(この前久々に食べに行ってがっかりしました
)
そして、
ホテル=沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハも2008年11月30日をもって閉館するそうです。
(※HPをみても現在この情報は出ていない。私の所に入ってきた情報が間違っているなら嬉しいが・・・)
多分14年位ありましたもんねー。
私が沖縄に来た時は格式の高いホテルで「いつかこのホテルで食事が食べれるようになりたいな!」って思ったのを思い出しとても懐かしく思います。
またひとつ近所のなじみのお店がなくなるなー。。。。
・・・と、変り行く沖縄に感傷に浸っている今日この頃のうみうさぎでした。。。


沖縄本島の離島への船の玄関口 「とまりん」に併設するホテル。
昔っからあり那覇では老舗ホテルでした。
「沖縄かりゆしアーバンリゾート那覇のランチ」と言えば
【花梨(かりん)】
が有名。
地元の人ご用達のレストランで CMも流れていて 地元民におなじみです。
・・・なのに、
いつの間にかなくなっちゃいましたよね。

(この前久々に食べに行ってがっかりしました

そして、
ホテル=沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハも2008年11月30日をもって閉館するそうです。
(※HPをみても現在この情報は出ていない。私の所に入ってきた情報が間違っているなら嬉しいが・・・)
多分14年位ありましたもんねー。
私が沖縄に来た時は格式の高いホテルで「いつかこのホテルで食事が食べれるようになりたいな!」って思ったのを思い出しとても懐かしく思います。
またひとつ近所のなじみのお店がなくなるなー。。。。
・・・と、変り行く沖縄に感傷に浸っている今日この頃のうみうさぎでした。。。



Posted by うみうさぎ at 12:00│Comments(0)
│感じた事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。