2005年10月03日
珊瑚の保全について・・・
土曜日のお昼過ぎに「コーラル・マン」というテレビが放送された。
(珊瑚の移植や繁殖を行う人々の話です)
CMでチラッと見て面白そうだな~って思ってたのでいつやるのかと毎日新聞をチェックして楽しみにしていた。(いつやるかまではそのCMでは覚えきれなかった)
土曜の新聞でその日の昼にやるのを知ったので予約してその日は用事に出かけた。
んだら、
たまたま出かけの場所(用事といってもサウナでまったりなのだが・・・(笑))のテレビでそれが映っていた。
サウナに弱い私は6分位見てはギブアップで冷水に入っていたので殆ど見ル事はできなかった・・・
まーいいやっ!
どうせビデオにとってあるから後で酒でも飲みながらゆっくり鑑賞しよう^^
と考えていたのに戻ってきたら全く取れていなかったのである T_T
・・・どうやら最後の完了ボタンを押すのを忘れていたらしい >_<
がーーん!!
でーじショックである @_@ 戦後最大級のショックが私を襲った。
・・・んで、別の意味でその日は酒を飲んでしまった(笑)
誰か再放送があれば教えて下さい!
ビデオに撮っていたらダビングさせて下さい!
誰か・・・助けてください! (最近見たビデオのウケウリデス(^^ゞ )
みたかたいますか?どんなでしたか?
うーー見たかった。悔やまれる >_<
私も癒されに珊瑚をよくみに海に行っていますがこれはとてもとても難しい問題だと思います。
またTVの中でうみんちゅの先輩がたが言っていた言葉が私の心をピクンとさせました。
「・・・無駄だよ・・・。・・・どうにもならないよ・・・。」
日ごろあうウミンチュの人達も同じ事を言います。。。
この言葉にはとても奥深いものがあります。
(珊瑚についての私の意見はまた後の日に書く事とします。。。)