てぃーだブログ › 沖縄で感じた日常 › 感じた事 › 紙パックの コーラ ・・・

2005年10月12日

紙パックの コーラ ・・・

久々にコンビニに寄ってみた。

昼飯と何か飲み物を・・と探してみると、そこにはみたこともないが私の感性をビンビン刺激するものがあった。
紙パックの コーラ ・・・

紙パックなのに コーラ ??????
昔に理科の教師に紙パックでコーラが販売できたらノーベル賞ものだよ!って言われたのを思い出した。
・・・もうそれだけで買わないわけにはいかなくなった!!(笑)
私の心のドキドキは止められないのダッ!!!!!!

絶対!!  うまくない、後悔する、今日1日不愉快な気分になるかも、余分な捨て金はない・・・etc
 ・・・と思うんだが
「新発売」と書いてあっては手を出さないわけにはいかないでしょ~^^;(苦笑)
(気持ち悪くなるとおもっても一度は乗ってしまうジェットコースターにその魔力は似ている f^^;)
(後のレポートでわかった事だが今日からファミマで期間限定で販売しだしたとの事)


取敢えずやめるという思考は一度も働かず買って飲んてみた・・・。

・・・・不味い。滅茶苦茶不味い(T-T)  思った通りの想像した通りの味で結果である f^^; シャー無いですね(笑)

味は乳酸菌飲料に子供の頃食べたコーラのキャンディーを薄く溶かした感じ。
沖縄でも美味しい飲み物を提供する老舗 沖縄明治 の商品。
無炭酸。
乳酸菌飲料色。
書いてある通り確かに味わった事のない味。
限定商品(店:ファミマ 期間:4週間?)である。


 ( くれぐれも皆さんは私の挑戦を無駄にしないように、良く考えて・大人の判断で・自己責任で購入するように!
見成年者は親に承諾を貰ってかうんだよー(^_-) )


それよりも
私が興味を引かれていたのは、「コーラ」って名前で売れるの?勝手につけていいの?商標権は?
って事である。
その辺の事について誰か専門の方居ましたら私の素朴な疑問を解決して下さいナ。

確かにインパクトのある商品であった(笑)  ★★★★★ (星五つでアーーールΩ)


※ この記事は営業妨害でもなんでもないですので誤解しないで下さいね。
私がお金を出して買って飲んでからの何ものにも媚びない寸評であり、あの味が合う人が居るかもしれませんのでアシからず。


同じカテゴリー(感じた事)の記事
宮古島
宮古島(2013-10-14 13:17)


Posted by うみうさぎ at 02:27│Comments(3)感じた事
この記事へのコメント
あのコーラは、、
やっぱりチャレンジするのよそうっと・・・(^_^;)
Posted by ゆかっぺ at 2005年10月17日 01:16
こめんと有り難うございます。

あくまでも大人の自己責任でご飲用をお勧めしますm(_)m

※ 医者に聞いた所、
その時の体調によってはいつもは大丈夫なものでも軽いショック症状で気持ち悪くなる・・・と言う事ももあるらしいです。
Posted by うみうさぎ at 2005年10月24日 19:25
やっぱり同じ事を感じる人はいるらしく。。。
この紙パックコーラが不味いのは解っちゃいるが試さないと
気が済まない人に取っては嬉しいわけで。。。

トラバって見ました!
Posted by うみうさぎ at 2005年12月03日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ライターにアポを取る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
マイアルバム
track feed
昨日までの自分
現在の筆者の目標 200人/日
QRコード
QRCODE