2006年02月28日
嬉しい電話・・・
今日
知り合い
より、久しぶりの電話がありました。
。。。。。
嬉しいもんです。
去年の夏が終わってからだから、どれ位あっていないんだろう。。。
もうかれこれ半年以上会っていないな~~~。。。。
知り合い
より、久しぶりの電話がありました。
。。。。。
嬉しいもんです。
去年の夏が終わってからだから、どれ位あっていないんだろう。。。
もうかれこれ半年以上会っていないな~~~。。。。
私は、何回か電話をかけて出ない や 着信を切り「ただいま電話に出れません・・・」 となると
殆どもうその人に電話をかけません。
それは
別に電話に出ないから、怒ってもう電話をしないとかではなく・・・。
彼にとって今、私は必要ないんだろう。
必要なときに電話がかかってくるさっ。
一生の付き合って行きたいと思っているしあせることないさっ。
・・・って、事でである。
(あなたの人との付き合い方はどんなですか?)
私は、
人との信頼ってそう簡単に築けるもんじゃないと思っています。
思う気持ちがあって初めて思われるんだと思っています。
だから、
連絡がこないのは、私が彼にとって必要な人間になりきれていないから・・・だと思っています。
(ほんとうはあつかましい(毎日、何で会いに来ない?って文句の電話が来る)くらいに連絡がほしいですけどねっ
)
まだまだ未熟者です
そんなどうでもいい話はおいておいて・・・
でも、
今回は会いたいなーと思っている時に向うより電話が来ました。
嬉しいものです。 (ほんとなんか嬉しかったな~)
仕事の依頼でしたが、
そんなの抜きにしても彼の為に何かをしてあげたいといつも思っています。
こんな時、「沖縄に戻ってきて良かったなー
」と思います。
今年も楽しい夏がやってきそうです!


【募集】:
沖縄に移住したいが勇気がない若人、今年の夏マリンスタッフをしながら沖縄に自分があうか試してみませんか?
マリン経験や資格があればGOOD、未経験でもやる気が見られればOK!
食事と宿と沖縄の人とのふれあいや楽しい思い出・・・沖縄での環境は提供します。(給与は殆ど出ません。無いと思って下さい。)
代りに労働力と笑顔を下さい。実際の本当の沖縄を肌で感じられると思います。
今なら沖縄に移住したい若人の応援できます。
申し込みたい人はメールにて連絡下さい。
(回せるならなるべく色々な人にこの情報を教えてあげて下さい!
一人でもおおくの全国の人に沖縄の良さを感じてもらいたい・・・)
殆どもうその人に電話をかけません。
それは
別に電話に出ないから、怒ってもう電話をしないとかではなく・・・。
彼にとって今、私は必要ないんだろう。
必要なときに電話がかかってくるさっ。
一生の付き合って行きたいと思っているしあせることないさっ。
・・・って、事でである。
(あなたの人との付き合い方はどんなですか?)
私は、
人との信頼ってそう簡単に築けるもんじゃないと思っています。
思う気持ちがあって初めて思われるんだと思っています。
だから、
連絡がこないのは、私が彼にとって必要な人間になりきれていないから・・・だと思っています。
(ほんとうはあつかましい(毎日、何で会いに来ない?って文句の電話が来る)くらいに連絡がほしいですけどねっ

まだまだ未熟者です

そんなどうでもいい話はおいておいて・・・
でも、
今回は会いたいなーと思っている時に向うより電話が来ました。
嬉しいものです。 (ほんとなんか嬉しかったな~)
仕事の依頼でしたが、
そんなの抜きにしても彼の為に何かをしてあげたいといつも思っています。
こんな時、「沖縄に戻ってきて良かったなー

今年も楽しい夏がやってきそうです!



【募集】:
沖縄に移住したいが勇気がない若人、今年の夏マリンスタッフをしながら沖縄に自分があうか試してみませんか?
マリン経験や資格があればGOOD、未経験でもやる気が見られればOK!
食事と宿と沖縄の人とのふれあいや楽しい思い出・・・沖縄での環境は提供します。(給与は殆ど出ません。無いと思って下さい。)
代りに労働力と笑顔を下さい。実際の本当の沖縄を肌で感じられると思います。
今なら沖縄に移住したい若人の応援できます。
申し込みたい人はメールにて連絡下さい。
(回せるならなるべく色々な人にこの情報を教えてあげて下さい!
一人でもおおくの全国の人に沖縄の良さを感じてもらいたい・・・)
Posted by うみうさぎ at 00:21│Comments(4)
│感じた事
この記事へのコメント
わんは男だけど同感です。電話も同じですね。
男女関係なく、必要とされているか否かはとっても大事だと思ってます。
仕事の関係でも言えますよね。
男女関係なく、必要とされているか否かはとっても大事だと思ってます。
仕事の関係でも言えますよね。
Posted by たけちゃん at 2006年03月01日 18:41
たけちゃんさんコンバンワ ^^
たけちゃんさんもいい人にめぐり合えて良かったですね!沖縄って付き合いが大事だからいいひとに会えないと都会より大変だと私は思っています。まぁいい人にめぐり合うのもその人の行い次第って意見もありましょうが・・・f^^;
潜るのっていつも何リッターのタンクを何本くらい使うのですか?
たけちゃんさんもいい人にめぐり合えて良かったですね!沖縄って付き合いが大事だからいいひとに会えないと都会より大変だと私は思っています。まぁいい人にめぐり合うのもその人の行い次第って意見もありましょうが・・・f^^;
潜るのっていつも何リッターのタンクを何本くらい使うのですか?
Posted by うみうさぎ at 2006年03月02日 01:00
こんばんわ。
わんは一晩で12リットルx4本です。
浦添の方では6本~当たり前みたいですが、わったーは健康第一です。
わんは一晩で12リットルx4本です。
浦添の方では6本~当たり前みたいですが、わったーは健康第一です。
Posted by たけちゃん at 2006年03月04日 02:03
たけちゃんさん、こんばんは!
12リットルx4本もっ! 凄い f^^;
六本なんて絶対無理(笑)
よっぽど好きじゃないと潜れませんね ^^
体には絶対気を付けて下さいね!
(私も昔チャンバー入ってマス (>_<) )
Sプロは生地が強いから沖縄の紫外線や海潮にもって事でウミンチュでも使っている人多いいですよねっ!
私もBC沖縄で三つ目です (*_*)
12リットルx4本もっ! 凄い f^^;
六本なんて絶対無理(笑)
よっぽど好きじゃないと潜れませんね ^^
体には絶対気を付けて下さいね!
(私も昔チャンバー入ってマス (>_<) )
Sプロは生地が強いから沖縄の紫外線や海潮にもって事でウミンチュでも使っている人多いいですよねっ!
私もBC沖縄で三つ目です (*_*)
Posted by うみうさぎ at 2006年03月04日 05:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。