てぃーだブログ › 沖縄で感じた日常 › 食事 › 世田谷区 なかむら屋分店 「麺屋 天」

2008年08月29日

世田谷区 なかむら屋分店 「麺屋 天」

東京都世田谷区 なかむら屋(ラーメン) の名前を うたい文句にしている 店が沖縄県浦添市にあるので 今回は 食しにいってきた。ピース

(何人かの沖縄在住のラーメンマニアからは名前はきいていたのでちょっと期待していってきた。)


正式な店の名前は 「麺屋 天」

のれんには大きく「世田谷なかむら屋分店」とうたってある。
(これが沖縄の人にどれだけの集客力があるかはわからないがとにかく「世田谷のなかむら屋だ」うまいぞ!ということなのであろう)

私は なかむら屋というのは良くしっているのでその沖縄のラーメンを確かめに行ってきた。


店内にはいる。
都会のらーめんやにありがちな対面式のカウンターに四人かけテーブルがすう席。


メニュー:
つけ麺
らーめん(しお・みそ・しょうゆ) 並680円
タンタンメン
ねぎチャーシュー丼、
ねぎめんま丼
水餃子  400円
焼き餃子 400円
トッピング各種 100円~


学生は割引あり

あぐーチャーシュー麺は1日限定10食で 1000円なり。

昼は麺の量変更タダ。

(クーラー付きました。の張り紙がなかなか趣があってよいニコニコ


期待して訪れたのだが
ラーメンの味云々の前に、定員の態度がいただけなかった。
ラーメンに命をかけていないなー。ただバイトでやっているって感じ。
ラーメン屋で店員が仕事がなくて客が座るカウンターにすわってだべってタバコを吸っていた。
私的にはこれは論外である!

こっちは とてつもない期待をして 思いをもってそのラーメン屋に味わいにいっているのに、店員がこれでは 麺の味・スープのウマミを味わうどころの話ではない。


たぶん二度と行かないであろう。
(「たぶん」とやんわりと書いたが 確実に・・・)

この店員が作るラーメン。
まぁ想像して下さい。
そんなものでした。


うーむぅ。
店員がカウンターに座ってコンパの話をしてタバコを吸うのはないよなぁ~。
(本店のなかむらやもちょっと行く気がうせてしまいました。)

なので味を評価する前に駄目です。なかむら屋の名前をかたっていたので大きな期待でいったのですが見事にハズレでした。

(※どんなに雑誌で旨いラーメン屋ととりあげようが私ははっきり食べた感想を書いちゃいますのでその辺の情報誌とまったく違う情報になる事をご了承下さい!)

といいつつもやっぱり味を忘れない為にも記録しておきます。ピース

【麺】と【手作り餃子】が売りと言うことで、

水餃子&ラーメンセット 
 と
つけ麺&焼き餃子セット
を頼みお勧めの手作り餃子も焼きと水の両方食べれるように二つ違うセットを頼んだのですが。
・・・がっ。
高い値段のセットの割には餃子が二つとも2個と残念な結果でした。小さくて薄くてまったく味すらじっくり覚えられない量です。
(ちょこんと一応付いている程度)
これで餃子セットと名乗るのは頂けません!
(親切に餃子(2個)と書いてほしかった。そしたら頼まなかったでしょう。だまされた感がいっぱいです。)

煮玉子はいいです。
世田谷区 なかむら屋分店 「麺屋 天」
ねぎチャーシュー丼・・・普通でした。チャーシューのおかげですね。
おにぎり・・・ねぎチャーシュー丼の具を握っただけにしか見えなかったです。汗(とてもやわらかく握っていました。空気が入っていてたべているとボロボロ崩れていきましたが、たまにはコメがかたくなっていないスカスカのおにぎりもいいものですアガ!(痛い!)
世田谷区 なかむら屋分店 「麺屋 天」


「麺屋 天」の総感としては、
全体的に値段が高いですねっ! 
ランチ時の特典(大盛無料)の時や、学生(割引料金)ならまだゆるせるかもしれませんが、普通であの値段であの味では高すぎです。そして麺の味は普通。(普通というのはまずくもないが特にうまくないという普通。=すなわち特に特記すべき点はないと言う事)
これでは東京の「なかむら屋」の名前がどんどん落ちていくでしょう。誤解してほしくないなぁ。。。
(東京ではうまいのに何故沖縄にもってくると他の店とどうよう味がまったく別物になってしまうんでしょうねぇガ-ン残念でなりません)

あの味ではとても1000円の「あぐーチャーシューメン」を食べる気にはなりませんでした。
(限定ですが夕方にいってもたいてい有りますのでご安心を!)

(※どなたか他に食された人がいたら感想下さい)

この店。 私的には次は多分無いです。汗
ラーメンは真剣勝負でつくってほしいなぁ。。。



「麺屋 天」
営業 11:00~22:00
休み なし
席数 25くらい
住所 沖縄県浦添市内間5-4-6
電話 098-874-7022 
駐車場 店を右手にみて過ぎて300m先右手。
アクセス 環状2号の北大地から浦添方面に曲がって消防署を過ぎた次の信号(黄色いコロッケ店有り)を左に曲がると右にある。
2008/4イオン読谷内に姉妹店の丸麺屋本舗がオープンした。



同じカテゴリー(食事)の記事
銀兆 (浦添)
銀兆 (浦添)(2010-02-07 18:24)

王将
王将(2010-01-19 02:31)

沖縄そば 和喜川屋
沖縄そば 和喜川屋(2009-11-02 00:01)


Posted by うみうさぎ at 12:00│Comments(0)食事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ライターにアポを取る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
マイアルバム
track feed
昨日までの自分
現在の筆者の目標 200人/日
QRコード
QRCODE