てぃーだブログ › 沖縄で感じた日常 › リアル君 › F22 戦闘機 「ステルス」

2007年02月15日

F22 戦闘機 「ステルス」

F22 戦闘機 来る といって まだこない 。


これについて、
アメリカ軍は今までどおり情報を日本にはまともに伝えない。

理由は「戦略上」との事だが、「よき隣人」はお隣さんの仲間にまでも大事な事を言わないようだ。

よく口だけの嘘の言葉をあーもポンポンとニコニコ顔でいえるものである。


(「我々は沖縄県民のよき隣人になりたい」という言葉は沖縄にくるアメリカ軍のTOPが毎回言う言葉である。)

沖縄のニュースをみてみると、今回のF22が来ていない理由には、

・天候がわるい
・計器のソフトの不具合が見つかって修理中


がある。

しかし一方のニュース会社ではこういう事を言っている。

*****(2月15日11時0分配信 読売新聞)***********
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000301-yom-int

F22ステルスの嘉手納配備、北朝鮮が「中止を」

 13日まで行われた北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で、北朝鮮が米国に、沖縄の米軍嘉手納基地に最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」12機を暫定配備する計画の中止を求めていたことが14日、明らかになった。
 実際にF22の配備が延期されているため、米国の北朝鮮政策の軟化の表れという観測も出ている。
 関係者によると、北朝鮮は同協議で米国の敵視政策を批判し、「核実験を行った北朝鮮へのけん制」(外務省幹部)と言われるF22の配備や米韓合同演習の中止を求めた。
*****************************************


もしこれが本当なら、
いかに日本の外交官が下手なめられ馬鹿にされているかがよくわかる。


アメリカの見下し方は

  北朝鮮 > ・・・ > 日本政府 > 沖縄県TOP > 沖縄県民


一番被害をこうむっている地元民に何故何も説明がないのか・・・。






そして今日、余り話題になっていないが





         民間の土地に米軍ヘリが不時着した。 

    (日本本土ではありえない話だ・・・)


理由は・・・・

   「悪天候のため」


私にはあの数年前の 炎沖国大の 悪夢炎がよぎる。



 悪天候なら飛ばさぬのが当たり前ではないか?

 何故なんかい同じ過ちを繰り返すのか?

 いつになったら門前払いの沖縄の抗議を聞いてくれるのか?




というのがリアルな県民の思いである。
代弁してくれよっ。伝えておくれよっ。全世界の人に・・・。タラ~



同じカテゴリー(リアル君)の記事

Posted by うみうさぎ at 20:00│Comments(3)リアル君
この記事へのコメント
うみうさぎさん、

はじめまして!
花美月さんのコメントを見て、ここに来ました。
私は、沖縄の基地問題(日本全体の問題であるのに、沖縄の問題にしている、と昨日ダグラス・ラミスさんが、講演で怒って?おられました)に、関心があり、注目しています。
ヘリ墜落のときも、機動隊が米軍も守っていたと言っていました。
さて、ステルスですが、沖縄では、速報あるいは号外という扱いだったそうですが、
本土では朝日新聞の場合、今朝18日の3,4センチの小さな小さな記事でした。
気が付いてくれるなよ~と言った扱いで、私は頭にきています。
Posted by 非戦 at 2007年02月18日 08:21
昨日より天候不良だったけど
今日は飛んできてましたよ・・・
音がF15より静かな分 怖さ倍増!
北朝鮮を威嚇するための配備なら
自国で待機してたらいいのに・・・
配備されることに特別騒いでないのが
不思議・・・慣れってコワイです
Posted by しーぽん at 2007年02月18日 23:30
しーぼんさん

はじめまして。

沖縄でも

>配備されることに特別騒いでないのが
不思議・・・慣れってコワイです。

と、市民は、特別騒いでいないのですか?
日本全体の問題であるのに、沖縄に押し付け沖縄の問題にしてしまっているのが問題なのですが。

韓国の新聞は、危険なことだと論評していましたが。
Posted by 非戦 at 2007年02月19日 07:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ライターにアポを取る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
マイアルバム
track feed
昨日までの自分
現在の筆者の目標 200人/日
QRコード
QRCODE