てぃーだブログ › 沖縄で感じた日常 › 食事 › 「最強食堂」

2009年09月12日

「最強食堂」

最近最強食堂が異常な速さで増殖してきている。

いかにも沖縄な食堂。

しかもディープ。

安い。

料理の種類がおおい。

いついっても待たずに食べれる。


って感じだったのにメジャーになって 料も味も変わって 私的には魅力減になりました。

(ここ数年で一気に七店舗になりました)


ここ数年はいってません。
(奥武山に出来たあたりからちょっと・・・って感じです)



うみうさぎの丸秘メモ:
最強食堂(さいきょうしょくどう)は店によって同じメニューでもボリュームが違うので注意すべし。味もぴんきりである。おいしかった店に次も行くべし。

最強食堂 北谷店
〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷1-7-3
最強食堂 美里店
〒904-0813 沖縄県沖縄市明道1-23-7 
最強食堂 宜野湾店
〒901-0151 沖縄県宜野湾市愛知35番地
最強食堂 浦西店
〒901-2101 沖縄県浦添市西原1-8-7 
最強食堂 西原店
〒903-0112 沖縄県西原町我謝720-1 
最強食堂 泡瀬店
〒901-2302 沖縄県北中城村字渡口456-1 
最強食堂 那覇店
〒901-0151 沖縄県那覇市鏡原10-19 



同じカテゴリー(食事)の記事
銀兆 (浦添)
銀兆 (浦添)(2010-02-07 18:24)

王将
王将(2010-01-19 02:31)

沖縄そば 和喜川屋
沖縄そば 和喜川屋(2009-11-02 00:01)


Posted by うみうさぎ at 05:00│Comments(0)食事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ライターにアポを取る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
マイアルバム
track feed
昨日までの自分
現在の筆者の目標 200人/日
QRコード
QRCODE