2005年12月07日
泡瀬の干潟。自然ってそんな簡単に戻るもんじゃない…
私の遊び場は中部で、特に泡瀬干潟はお気に入りの場所である。
その泡瀬干潟を埋立てて一大リゾート地を開発しようとする工事が反対を押切り着工している。
北谷があんだけ儲かったからって・・・
同じ位の位置で・・・
同じ様に海が有るからって・・・
泡瀬を本当に好きな人が進めているんではなく、単なる金の亡者の開発である。。。
あそこが大好きな私にとっては我慢がならずどうしても止めてもらいたいので書こうと思った。
書かないといけないと思った。
(現在、県のレッドデータに記載されている泡瀬干潟で確認されている絶滅危惧種103種類)
その泡瀬干潟を埋立てて一大リゾート地を開発しようとする工事が反対を押切り着工している。
北谷があんだけ儲かったからって・・・
同じ位の位置で・・・
同じ様に海が有るからって・・・
泡瀬を本当に好きな人が進めているんではなく、単なる金の亡者の開発である。。。
あそこが大好きな私にとっては我慢がならずどうしても止めてもらいたいので書こうと思った。
書かないといけないと思った。
(現在、県のレッドデータに記載されている泡瀬干潟で確認されている絶滅危惧種103種類)
泡瀬の運動公園を渡口交差点方面から過ぎた右手に海に突き出した工事中のナガーーーーイ橋が見える。
これが、その泡瀬埋立て工事の現場である。
道側に白地に赤く文字が書いてある横断幕が掲げてあるのですぐわかるだろう。その前に海に居様に長く飛び出た橋で一目で解るかね。
「地元住民、干潟開発着工大歓迎!!」
(確かこんな風な文章。アヤフヤデス ご自分の目で確認して見て下さい)
あれを見た知らない人はへー開発が行われて地元もあんなに喜んでるし良かったねー^^と思うだろう。。。
私は、
初めその横断幕を見た時「はーっ?なにいってるばー!?そんな事だれもおもっとらんよー!誰が言ってるの?」と強烈に思ったのを今でも思い出します。
泡瀬の干潟は昔はとってもとっても綺麗で・・・。
それが生活廃水や工場汚水や埋立ての影響でとっても汚く異臭を放ち水に触るのも嫌なドブ川の臭いがするようになり。
最近、下水道が整備されて少し改善して何とか耐えられる臭さになった。これからに期待しよう。
・・・と思って居たら、
泡瀬を開発し一大リゾート地にしようという計画が反対を押しきり着工されている。
(シキリは沖縄総合事務局。私は国の予算を費やさなければ自分の仕事がなくなるからと沖縄全土をコンクリート化しても構わないというような姿勢のここは気に入らない)
私的には、泡瀬干潟(沖縄いや日本における貴重な干潟)を埋立てた方がいいと思う考えが起きるのがどう考えても理解できない。
じゃー誰が賛成しているのかを考えてみよう・・・。(賛成派の立場になってみてみよう!)
・土地を持っている人は、周辺の開発が行われれば地価が上がりウハウハ。
・商売関係者は人口や観光客が増えれば収入が上がりウハウハ。
・工事関係者は、不況化仕事が受注でき大規模工事があれば有る程ウハウハ。
・その他工事のおこぼれに預かれる人はウハウハ。
・県から予算が下りれば市や町や村で賄賂等々で何かしらの特を得る人がいてその人はウハウハ。
そんな人に限って有力者が多いいんだから 「皆が反対してるのに何故?」ってこう言う結果になる訳だ。
・・・で結果、
開発時の甘い汁だけ一部のハエタカガたかって、数年後は廃れて死んだ海だけが地元に残る。。。
あそこの海と友に生きて生活している私には
言う権利 がある。
また、
言わないといけない義務 がある。
泡瀬干潟は絶対残さんといけんし、もっと素晴らしい元の干潟に戻すのを目指さんといけんよっ!!
基地も同様だが色んな人がいろんな事を思うだろう。
・・・だが、私は沖縄の自然を壊す事は沖縄にとって何のプラスも無いと思う。。。
(一時的には金は入る事もあるかも知れないが…)
工事の即時中止を願っています。。。
現在、県のレッドデータ(絶滅危惧種)にのっている生物の内泡瀬干潟には103種類生息中
これが、その泡瀬埋立て工事の現場である。
道側に白地に赤く文字が書いてある横断幕が掲げてあるのですぐわかるだろう。その前に海に居様に長く飛び出た橋で一目で解るかね。
「地元住民、干潟開発着工大歓迎!!」
(確かこんな風な文章。アヤフヤデス ご自分の目で確認して見て下さい)
あれを見た知らない人はへー開発が行われて地元もあんなに喜んでるし良かったねー^^と思うだろう。。。
私は、
初めその横断幕を見た時「はーっ?なにいってるばー!?そんな事だれもおもっとらんよー!誰が言ってるの?」と強烈に思ったのを今でも思い出します。
泡瀬の干潟は昔はとってもとっても綺麗で・・・。
それが生活廃水や工場汚水や埋立ての影響でとっても汚く異臭を放ち水に触るのも嫌なドブ川の臭いがするようになり。
最近、下水道が整備されて少し改善して何とか耐えられる臭さになった。これからに期待しよう。
・・・と思って居たら、
泡瀬を開発し一大リゾート地にしようという計画が反対を押しきり着工されている。
(シキリは沖縄総合事務局。私は国の予算を費やさなければ自分の仕事がなくなるからと沖縄全土をコンクリート化しても構わないというような姿勢のここは気に入らない)
私的には、泡瀬干潟(沖縄いや日本における貴重な干潟)を埋立てた方がいいと思う考えが起きるのがどう考えても理解できない。
じゃー誰が賛成しているのかを考えてみよう・・・。(賛成派の立場になってみてみよう!)
・土地を持っている人は、周辺の開発が行われれば地価が上がりウハウハ。
・商売関係者は人口や観光客が増えれば収入が上がりウハウハ。
・工事関係者は、不況化仕事が受注でき大規模工事があれば有る程ウハウハ。
・その他工事のおこぼれに預かれる人はウハウハ。
・県から予算が下りれば市や町や村で賄賂等々で何かしらの特を得る人がいてその人はウハウハ。
そんな人に限って有力者が多いいんだから 「皆が反対してるのに何故?」ってこう言う結果になる訳だ。
・・・で結果、
開発時の甘い汁だけ一部のハエタカガたかって、数年後は廃れて死んだ海だけが地元に残る。。。
あそこの海と友に生きて生活している私には
言う権利 がある。
また、
言わないといけない義務 がある。
泡瀬干潟は絶対残さんといけんし、もっと素晴らしい元の干潟に戻すのを目指さんといけんよっ!!
基地も同様だが色んな人がいろんな事を思うだろう。
・・・だが、私は沖縄の自然を壊す事は沖縄にとって何のプラスも無いと思う。。。
(一時的には金は入る事もあるかも知れないが…)
工事の即時中止を願っています。。。
現在、県のレッドデータ(絶滅危惧種)にのっている生物の内泡瀬干潟には103種類生息中
Posted by うみうさぎ at 23:16│Comments(2)
│泡瀬干潟
この記事へのコメント
はじめまして、
私も干潟埋め立て絶対反対です。
どうして、こんな時代にそんなナンセンスな事するのか。全くわかりません。
先日、いても立ってもいられなくなり、
署名をしました。
もっとみんなで反対して行かなければ行けないと思います。
本部町の瀬底島のリゾートだって中止になって失敗してるし。
豊見城の埋め立て地のリゾート開発だって難航してるし。
周りを見て学んでほしいですよね。
浦添の干潟も埋め立てしているみたいです。絶対反対!
私も干潟埋め立て絶対反対です。
どうして、こんな時代にそんなナンセンスな事するのか。全くわかりません。
先日、いても立ってもいられなくなり、
署名をしました。
もっとみんなで反対して行かなければ行けないと思います。
本部町の瀬底島のリゾートだって中止になって失敗してるし。
豊見城の埋め立て地のリゾート開発だって難航してるし。
周りを見て学んでほしいですよね。
浦添の干潟も埋め立てしているみたいです。絶対反対!
Posted by sazie at 2009年02月13日 13:27
そうですねっ。出来ることから始めるしかないんです。
(駄目なものは駄目と言わないと金儲け主義の人にどんどん自然が換金されていってしまいます。)
私もsazieさんに同感です。
浦添のリーフが埋め立てられるのを知っているとは目の付け所が凄いです!!
(あそこは凄いいい場所なのに今埋め立てようとしています)
浦添の米軍基地を開放するという表の話の影で着々と進められていっている浦添の沖に巨大な港を作るプラン。これを知っているのは沖縄県民でも少ないですが。
あれは単なる・・・古くなった米軍施設の立替です。
(駄目なものは駄目と言わないと金儲け主義の人にどんどん自然が換金されていってしまいます。)
私もsazieさんに同感です。
浦添のリーフが埋め立てられるのを知っているとは目の付け所が凄いです!!
(あそこは凄いいい場所なのに今埋め立てようとしています)
浦添の米軍基地を開放するという表の話の影で着々と進められていっている浦添の沖に巨大な港を作るプラン。これを知っているのは沖縄県民でも少ないですが。
あれは単なる・・・古くなった米軍施設の立替です。
Posted by うみうさぎ
at 2009年02月13日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。