てぃーだブログ › 沖縄で感じた日常 › 感じた事 › 今 沖縄で 一番 気になる 事・・・

2006年05月01日

今 沖縄で 一番 気になる 事・・・

沖縄の知事が誰になるかが今年はとっても気になる。

今までの沖縄。

どの者が知事になっても沖縄LOVEな人がいず
どれも 【どんぐりの背比べ】 だと思っていた「沖縄県知事選挙」。

しかし今はとっても気になるのだ・・・



おそらく
戦後の沖縄の復興の中で最大のキーポイントになるであろう。




そんな中での、今の状況での、このメディア発表。

  【 稲嶺知事、県知事選挙不出馬の意向 6月議会で進退表明 】


 


 
●名護市長が死んだ魚のような目をして訳のわからん行動に出た今。。。
宜野座村長が訳のわからん行動をとり出した今。。。
その他、北部村・町長が沖縄の将来より今の飴を食べに行っている(=今までの沖縄TOP同様)今。。。



今度の知事は沖縄LOVEの人がなってその暴走を食い止めて貰わないと絶対困るのだっ!!


そこで、
最近の新聞やニュースで気になる報道が出ている。


***********************
 【 稲嶺知事、県知事選挙不出馬の意向 6月議会で進退表明 】

(稲嶺恵一知事は、 《 秋の知事選に出馬しない 》 意向を伝えた。 という報道。)


県選出、出身の自民党国会議員でつくる【五ノ日の会】と稲嶺知事は27日夜、都内で会食した。
(関係者談)
一部の議員から続投を促す発言があったが、
稲嶺知事は
「(これまでの任期で)四百メートルトラックを全力で疾走してきた。体が持たない」
等、三選出馬に消極的な姿勢を示した

「後継者にしっかりバトンタッチしなければならない。次の選挙に向け、しっかりと体制をつくらなければ・・・」
と述べ、今後、後継者の人選を含めた調整を加速させていく考えも強調した

また、
「県議会六月定例会までには、はっきりさせなければならない」とし、6月の同定例会で正式表明する考えも示した
***********************



上記はあくまでも本人の言葉でなく
それを聞いた人の話で どこまで信憑性のあるものかわからない が

今一番気になる物(事)である。


ここで

名護市長や宜野座村長そのた大勢の今までの沖縄のTOPと同じ考えの人がまた沖縄の上になったら・・・

確実に沖縄は衰退するであろう。。。


私は
今四面楚歌の状態の稲嶺知事にエールを送りたい。


頑張って!!

ここで心が折れたら貴方が行ってきた今までの苦労がなんの意味も持たなくなってしまいますよ!

沖縄が好きなら辛いでしょうがもう少し頑張って下さい!!


万が一心が折れて諦めるのなら、
最後の責任として絶対に県民の意思を裏切らない後継者を見つけ確実に引き継いで下さい。

今は貴方が沖縄県民の最後の砦になっているのです!


それは貴方も十分わかってますよねおすまし

県民も貴方の気苦労は重々わかっておりますニコニコ

沖縄の為に全力で駆け抜けて、
ゴールテープを切って、
金メダルを手にして
沖縄県民に見せて下さい。

県知事が「疲れてしまった」といったらそれを選んだ県民(我々)はどうすればいいのですか

頑張って下さい!!


このニュースが

 本人の本意でなく、マスメディアの無責任な発表

であってほしいと願っている。
(以前の、「名護市長の合意後稲嶺知事も合意に賛成」と報じられた誤報のように。。。
あれに関しては訂正文出しませんでしたねっ。
今のメディアの倫理って所詮そんなもんでしょうかね。。。)



この事に関してはアンテナを張りながら六月を待ちたいと思う。


今私がいえる事は、

「今の段階では稲嶺知事以上の日本国のボウキョから沖縄を守れる人は沖縄には見当たらない。。。」


私は、
名護市民に何故あれを選んだのっ!と今年の二月に疑問を投げかけた。
2006年02月06日 名護市民の選んだ道・・・
しかし、
今回の知事選挙では、私も投票できる。
(=当事者になれる。沖縄の未来に関われる。自然破壊に反対の一票を投じられる。責任を負う。)




沖縄県知事選挙・・・

沖縄の未来を担う県知事を投票する義務を持った沖縄県民 としての義務と権利をマットウしたい。
と思っている。


同じカテゴリー(感じた事)の記事
宮古島
宮古島(2013-10-14 13:17)


Posted by うみうさぎ at 03:32│Comments(0)感じた事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ライターにアポを取る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
マイアルバム
track feed
昨日までの自分
現在の筆者の目標 200人/日
QRコード
QRCODE