てぃーだブログ › 沖縄で感じた日常 ›  › 沖縄で牡蠣を食べる・・・

2006年02月24日

沖縄で牡蠣を食べる・・・

牡蠣といえば広島が有名だが

沖縄にいるとどうもうまいものが食べれないので そういうものを無性に食べたくなるときがある。

やっぱり ないからこそそのありがたみが解るんでしょうね!


  東京人が 東京タワー に行かないように・・・

  沖縄人が 海に泳ぎ に行かないように・・・



離れるからこそ解る良さがそこにはある。

以前、牡蠣の時期になったので

内地より 「うまい牡蠣」 ってやつを取り寄せて

   「牡蠣パーティー」 

ってやつを豪勢にやってみた。

一人10個位は プリップリ プリン の生牡蠣を食べ、ただろうか・・・

しかし久々に味わった 旨い食べ物は そう簡単に 

    「満足でした!!ごちそうさま!!ニコニコ

・・・と行く訳もなく、  その週の休みの日に 牡蠣を沖縄内で取りに行くことにした。ぶーん


理由は簡単だ、

    「カキが食べたい。 まだ満足していない。」 からだ・・・汗

いつも海泳ぎに行ったらいっぱい牡蠣あるよな~?
小ぶりだが大きいの選んだらどうだっ?
実は誰も食べないのが盲点で案外いけたりして・・・?

よーーーしいってみよーーーー!!
 びっくりびっくり

って事で、

    岩があって
    結構人が入らなくて
    海が一応きれいそうな場所
     ・・・


という推定の元に

        「残波岬」沖縄本島


カキを取りに行った。


残波岬の岩場(崖?)には想像通りいっぱいのカキがついていて
ハンマーとナイフでせっせと取った。

しかし、その作業は予想以上に「デンジャラス」で アチコチ切まくりそうそうに引き上げたのだった・・・タラ~


もって帰ったカキを念の為まずは湯がいて食べてみる

 うーん全然味が違う。がーんぐすんガ-ン
 やせ細ってうまみもないし、グニュグニュ感もない。ダウン

次はで・・・

  ・・・・・。

  ちょっと苦味があるな~。


  広島のカキのようにクリーミーさにあふれていないのである。
  ちょっとした変な貝の味って感じである。



確かに 「岩ガキ」「真ガキ」のさは覚悟していたがあれほど旨くないとは・・・。

どうりで、 サザエやシャコガイのなくなった沖縄の海でカキだけが残っているわけねっガ-ン


教訓!!  沖縄の岩場に生息している牡蠣はマズイ・・・・


育たんのかな~ 沖縄で牡蠣。


誰か知っている情報があればコメント下さい!
もちろん推測でもOK!!



同じカテゴリー()の記事
イザリ
イザリ(2010-11-22 05:43)


Posted by うみうさぎ at 00:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ライターにアポを取る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
マイアルバム
track feed
昨日までの自分
現在の筆者の目標 200人/日
QRコード
QRCODE