てぃーだブログ › 沖縄で感じた日常 › 思った事 › 沖縄市民の選んだ道・・・1

2006年04月24日

沖縄市民の選んだ道・・・1

東部開発計画がどうなるかが注目であった
今回 2006/4/23 の 沖縄市長選の 立候補者の方は、

 ●桑江朝千夫(50)
   東部開発を協力に進めたい派

 ●東門美津子(63)
   東部開発は市民が望む方向で進める派
  

の一騎打ち。



当選者は、

  ★東門美津子 さん★

となりました。

(これが良い選択なのか悪い選択なのかは、今まで書いた記事を読んでもらえばいいとして・・・。
十分責任を果たされましたねっ晴れ
沖縄市民で投票された方々しーみーの中お疲れ様でしたっ!ニコニコ


「名護市長の選挙結果についての記事」と異なる選択を出した沖縄市民の方々。

(今一市民の方も余り関心がないかな~っと思っていたんですが、実際の所はどうだったのでしょうかね?
沖縄市民の方のナマの声を聞きたい所です!)



しかし、
私的にはなんか市民の望む声がそのまま選挙結果になったなーって気がしています。
(名護の時は外に聞こえてくる声と名護市民が出した結果が違っていましたから沖縄市の結果を聞いた時は「良かったなー」って感じがしました)



今までの市長と違って

            「何かがもしかしたら変るかも・・・」

という願いが、誰も声をだしていいませんが町にどことなく漂っています。


沖縄発の女性市長!!

   本土の皆さんはしらないと思いますが沖縄の女性は強いんですよ~っ!!おすましグー



私も期待してこれからの沖縄市の動きを見たいと思います。



(あとは今までのように反対派を選んだはずなのに工事が知らない間に進むと言う、今までの悪しき行動が起こらないことを期待したい。。。ニコニコGOOD


(出来たら)
また後に詳細は・・・。



** 2006/4/26 追記 ***********
沖縄市長選挙日から数日立ちましたので、ティーダブログで市長選について書かれている方(両陣営含)を探し出しマトメ文にTBを晴らさせて頂きました。

今年行われた名護市長選に比べて余り書かれて居ないのが現状です。
投票後も書く人は少ない。

それは、
今回の投票数と照らし合わせれば妥当といえば妥当だが・・・。

これがリアルな沖縄の現状である。
皆さんの周りではどう感じましたか?
** 2006/4/26 追記 ***********


同じカテゴリー(思った事)の記事
宮古島
宮古島(2013-10-14 13:17)


Posted by うみうさぎ at 00:18│Comments(9)思った事
この記事へのトラックバック
沖縄市の市長選、革新系の東門さんが当選した。ただし、当の沖縄市在住のpyoさんによれば、基地問題は争点とはなっていなかったらしい。投票率が60%を割ったのは、そのあたりも関係...
新しい風?【沖縄・八重山探偵団】at 2006年04月24日 00:24
この記事へのコメント
これが本当に「よい結果」でありますように!

今は、「期待できる結果」であったことを喜びたいと思います。
Posted by びん at 2006年04月24日 00:21
そうですね。東門さんは具体的な立場をはっきりさせていない部分も多いいで。(それが後のちにキーポイントになってこないといいのですが。。。)
沖縄市民は自分の意思でどっちの市長が良いかを選ぶことをしましたから。取敢えずは^^です。
(良いと言うより否なのはどっちか。の選挙だったのかもしれませんがね・・・)
Posted by うみうさぎ at 2006年04月24日 00:50
太田県政のときの副知事さんだったとか・・・
さっきのニュースで見たんだけど
なんか肝っ玉かあさんぽくて
力強いかんじに見えました(笑)

とりあえず よかったですよね♪
Posted by しーぽん at 2006年04月24日 00:54
しーぽん さん<

はい♪
とりあえず良かったですね!(^_-)♪

ん?
良かったンですよね?f^^;(笑)
Posted by うみうさぎ at 2006年04月24日 01:08
これからです。良い結果を期待したいなあ〜。
Posted by ケンボー at 2006年04月24日 01:35
僕が特に気になる泡瀬干潟埋め立てへの対応がハッキリしないのが気になりますが、とりあえず最悪のパターンは避けることが出来たなって思っています。問題はやっぱりこれからですよね・・。
Posted by ゴン at 2006年04月24日 07:03
大変申し訳ありませんが…
丸付き数字は文字化けするのでMac使ってる友人が嫌がるんですよ。
というわけで、トラバはこのままではお受けしかねます。
Posted by pyo at 2006年04月26日 16:00
pyoさん<
そうなんですか。macは触ったこと無いので知らない領域です。教えて頂き有難うございました。m(_)m
Posted by うみうさぎ at 2006年04月26日 17:27
さっそく対応していただいて、ありがとうございます。
Posted by pyo at 2006年04月27日 11:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ライターにアポを取る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
マイアルバム
track feed
昨日までの自分
現在の筆者の目標 200人/日
QRコード
QRCODE